はるのかわおとのさと
はるの川音の郷
- 無料
- グランピング・高規格
- フリーサイト
- 区画サイト
- バンガロー
- トレーラー
- パオ・ゲル
- AC電源
- お風呂
- 温泉
- シャワー
- イベント
- ペット
- ドッグラン
- 直火
- 川遊び
- 海水浴
- 釣り
- 公共施設
標高:139m 山間 河畔 静岡県浜松市天竜区春野町宮川2098-1
- 料金の目安
- ファミリー:4,400円
1泊料金目安(大人2名+小学生2名) - ソロ:4,400円
1泊料金目安(大人1名/自動車もしくは二輪車利用)
AC電源利用料を含まないオフシーズンなどの宿泊(テント・バンガローなど)最低料金の目安です。
GWや夏休み期間は多くのキャンプ場で料金が異なりますのでご注意ください。
実際の料金は必ず各キャンプ場にご確認ください。
更新日:2020年10月26日
2011年春にキャンプ場を拡大リニューアルし計80サイトの広大なキャンプ場となりました。日帰り・BBQのご利用も大歓迎です。
隣接する熊切川で川遊びができ、愛犬家向けのドッグランサイトも人気です。
袋井市のキャンピングカーメーカーが運営元の為、トレーラー、キャンピングカーなどの施設も充実しています。
隣接する熊切川で川遊びができ、愛犬家向けのドッグランサイトも人気です。
袋井市のキャンピングカーメーカーが運営元の為、トレーラー、キャンピングカーなどの施設も充実しています。
口コミ投稿
はるの川音の郷さんを以前利用した!という方がいらっしゃいましたら、ぜひ、その時のご感想を投稿いただけるとうれしいです。
また、掲載情報が古かったり誤ったりしていた場合にも投稿いただければ修正いたします。
今後、利用される方のご参考にさせていただきます。
下記の口コミは投稿者様個人の感想です。
古い口コミなど現在の状況と大きく異なる場合があります。あくまでご参考程度にしてください。
スタッフの方がとても親切。
ひろさん
5
キャンプは2回目で、はるの川音の郷は初めて利用しました。スタッフの方皆さんに親切にしていただき、とても好印象のキャンプ場でした。
キャンプサイトの隣には川が流れていて、小学生の子供と遊ぶにはちょうどよかったです。きれいな川で、魚の多さにはびっくり!
30分間の予約制でお風呂を貸し切りにでき、家族で一緒に入ることができました。
また是非行きたいキャンプ場です。
ご利用時期:2013年1月 投稿日:2013-07-18
自然に包まれたキャンプ場
バイクさん
5
自然に包まれた風景の良いキャンプ場でした。スタップの方もアットホームな感じで親切でホット楽しい時間を過ごすことができました。
また、朝六時に檜風呂に友達と入ることができいい思い出ができました。
スタップの皆さん有難うございました。
投稿日:2010-07-20
とうもろこし
けんちゃんさん
5
今朝採りたてのとうもろこしを頂きました。
とうもろこしがこんなに甘いなんて!感動でした。
収穫する時間帯によって、甘味が違うようで、
朝一で収穫するとうもろこしが一番甘くておいしいそうです。
是非みなさんに収穫体験をお薦めしますが・・・
時期的に明日で終わりみたいです。
来年のお楽しみに!
来年も是非お世話になります。
ありがとうございました。
投稿日:2010-07-18
初めてのトレラーハウス(体験)
sさん
5
今回は、はるの川音の郷にあるトレラーハウスに家族5人で宿泊しました。自宅と変わらない装備付いていました。(とても清潔なトレラーハウス)でした。キャンプ場は掃除されまたすばらしい所でした。ぜひ皆さんもトレラー体験して見て下さい
投稿日:2010-05-09
ふるさとの自然体験
むらのイベント情報さん
4
はるの川音の郷は、森と清流に囲まれた自然体験リゾートです。キャンプをしたいけど、テントはちょと苦手という方はでも安心して泊まれるトレラーハウスやバーベキューを楽しむことのできる桟敷席があります。そして
他とは一味違い、キャンプ場の横にはクラインガアテン
(滞在型農園)があり農業体験が楽しめます。自然を楽しむ新しい形。ぜひ春野行ってみてください。
農業体験 田植え 平成22年5月15日(土)
時間 午前9時30分〜12時まで
昼食 サービス
ウインナ作り体験 午後14時〜16時まで(300円)
投稿日:2010-04-22
農業体験しました。
Aさん
5
今回は、はるの川音の郷にキャンプにいきました。農業経験のイベントに参加し(かんかん娘とゆうとうもろこし)の種まきしました。次回は、田植えにまた参加する予定です。キャンプサイド横を流れる川はとてもきれいな清流でした。農園 キャンプ場 設備とても清潔でした。
投稿日:2010-04-14
キャンプ場情報
下記キャンプ場の情報は2020年10月26日時点のものです。
ご予約される場合は、最新の情報をキャンプ場のホームページ等でご確認をお願いいたします。
施設名 | はるの川音の郷 (はるのかわおとのさと) |
---|---|
電話番号 | 053-985-0630 ※スマホをお使いの場合は番号タップでお電話かけていただけます。 |
住所 | 静岡県浜松市天竜区春野町宮川2098-1 Googleマップでルートガイドを見る |
標高 | 139m(海抜0mより約-0.8℃低温) |
アクセス | 東名高速道路 浜松I.Cから約70分 掛川I.Cから約70分 |
公式Webサイト | https://kawaoto.jp |
公式blog | http://kawaoto0630.seesaa.net/ |
料金 | <キャンプサイト> 4,400円/1泊・5名 <森林サイト> 5,500円/1泊・5名 <AC電源> 1,100円 <ドッグランサイト> 6,600円~/1泊・5名 <トレーラーハウス> 8,800円~/1泊 <バーベキューテラス> 5,500円~/1泊 <入浴施設> 1,000円/家族風呂(30分) <ゴミ処理> 500円/1袋 |
営業期間 | 通年 |
チェックイン | 13:00 |
チェックアウト | 11:00 |
場内設備 | 管理棟・予約食事・シャワー・お風呂・洗い場・ランドリー・自販機・AC・水洗トイレ・ミーティングルーム・ドッグラン |
レンタル品 | 4人用テント・ガスコンロ(鉄板付き)・BBQ用鉄板 |
禁止事項 | 発電機・直火・野外でのカラオケ |
交通アクセス
※Googleマップのアプリをインストールの上ご利用いただくとスムーズにルートガイドが表示されます。
※GPSなどの位置情報はONにしてご利用ください。